毎月18日【 2月、6月、7月を除く】は,観音ご縁日。
住職の法話会と各種法要、行事を開催。
■時間 住職法話会 11:30〜12:30
■昼食(ご接待) 12:30〜13:30
■法要・行事 13:30〜14:30
(行事内容により終了時間が変わります)
■会場 壷阪寺大講堂
■参加方法
参加無料(要予約)参加希望の方は
電話・FAX・はがき・メールにてお申込下さい。
粗飯ではございますがご昼食をご用意(無料)致しますので、
必ず事前にご予約下さい。
〒635-0102
奈良県高市郡高取町壷阪3番地
TEL 0744-52-2016 FAX 0744-52-3835
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
眼病封じ祈願会 | 萬燈会 | めがね供養会 | 大とんど |
■ 壷阪寺 年間行事
1月 | |||
┣ | 1日〜3日 | 修正会・新春福引き大会 | |
┣ | 18日 | 初観音(観音ご縁日) |
2月 | |||
┣ | 3日 | 節分会・大般若転読会 | |
┣ | 1日〜4日 | 星祭り祈祷会 |
3月 | |||
┣ | 18日 | 春季彼岸会(観音ご縁日) |
4月 | |||
┣ | 18日 | 観音ご縁日 |
5月 | |||
┣ | 18日 | 春の眼病封じ祈願会 |
7月 | |||
8月 | |||
┣ | 初旬 | 壷阪寺萬燈会 | |
┣ | 18日 | 大施餓鬼会(観音ご縁日) |
9月 | |||
┣ | 18日 | 秋季彼岸会(観音ご縁日) |
10月 | |||
┣ | 18日 | 秋の眼病封じ祈願会・めがね供養会 |
11月 | |||
┣ | 18日 | 観音ご縁日 |
12月 | |||
┣ | 18日 | 納め観音・大とんど(観音ご縁日) | |
┣ | 31日 | 除夜の鐘 |